2015年3月30日月曜日

女神サークルプレゼンツ 「宇宙と子宮、湯文字の世界」



次は、このお話会で選曲で参加します。
興味のある方は是非。

----------

4月5日(日曜日)
女神サークルプレゼンツ
「宇宙と子宮、湯文字の世界」

日本古来の健康下着『湯文字』
その湯文字を現代によみがえらせて普及されている中谷比佐子先生。

そしてその中谷比佐子式「湯文字」を現代的な解釈で、再構築し、現代人の健康増進に寄与するメソッドにまで昇華させた『湯文字王子』

本会はその湯文字を実体験を通して、その良さを伝える会です。

湯文字愛好者で、さまざまなジャンルでご活躍される有識者をお招きして、御登壇いただいたり、

日常湯文字をお使いになられているユーザーの方の体験エピソードを発表したり

中谷先生による着付けパフォーマンスもあり

本当においしいビーガン弁当ありと朝から夕方まで楽しめるイベントとなっています。


開催会場は、恵比寿と広尾の間の清潔な施設で予定しています。参加者表明をしていただいた方に、場所はお知らせさせていただいています。

出展者や着付けモデル、スタッフを募集していますので
ぜひお問い合わせください。yumojiouji@gmail.com



☆ 進行予定 
(仮)
(予定は諸事情により、変更になる場合が多々あります)


10時開場

さまざまな素敵な品物が展示されています。ぜひ、この機会にお手に取って見てください。


10時30分開演


1. 10時半より 御挨拶(10分)
2. 10時40分より 中谷比佐子先生の着物のはなし(30分 11時10分まで)
- 10分休憩 -
3.11時30分より 10分間 目の前で即興着付けパフォーマンス
 湯文字をした着付けと湯文字をしていない着付けを皆様の目の前でいたします。
- 12時00分より 45分間休憩 - 
お弁当のご用意あり(別料金)
4. 12時45分より 湯文字体験者より喜びの声
オープンマイクお一人2分でお願いします。
5. 13時より 毛塚さんのきゅんな人生のお話(15分)
6. 13時15分より やまがたてるえさんのぽかぽか子宮の作り方のはなし
(20分)
- 休憩 -
7. 14時より20分 湯文字体験
- 休憩 -
8. 14時半より 中山康直氏講演15時半まで
9. 15時
より 湯文字王子トーク16時15分まで
10. クロストーク
中谷先生 やまがた先生 毛塚さん 中山さん 湯文字王

17時まで
17時半完全撤収


最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

担当窓口 井野口 携帯09083032908
会場は地下なので、つながりにくい場合あります。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100008509231160


参加費なんですが
参加フォームに詳細が書いてあります。
一度ご覧ください。
参加費という形ではなく、参加していただく方、皆様に湯文字アカデミーにドネーションをお願いいたしております



参加フォーム
http://goo.gl/forms/uDwBmJg1Ek


◆中谷比佐子先生 プロフィール
なかたにひさこ。きもの文化研究家、きものエッセイスト、きものジャーナリストとして、活躍。湯文字を復活させた立役者。
大分市出身。共立女子大学文芸学部卒業。女性誌の編集記者を経て(株)「秋櫻舎」を設立。
きもの季刊誌「きもの秋櫻」の発行。
「きものが私をどう変えるか」というきっかけからきものを着続けて40年。きものを切り口に日本の文化、日本人の考え方の基本を学び伝承している。
農林水産省蚕糸業振興審議会委員として、国産シルクブランドの開発に携わる。『きものサロン』などのきもの雑誌の企画・監修、執筆。風水、オーラ・ソーマの研究もすべてきものから派生したもの。

◆中山康直氏 プロフィール
 1964(昭和39)年、静岡県生まれ。幼少の頃より大和精神文化の影響を受け継いで育つ。1996年、戦後、民間では初めて「大麻取扱者免許」を取得。環境、伝統文化、歴史民族についての麻の研究をベースに「縄文エネルギー研究所」を設立。麻産業のコンサルタントやヘンプ製品の開発業務を行う。
 1997年、丸井英弘弁護士と「麻エネルギー研究開発学会」を設立。2002年、ヘンプオイルで日本を縦断した、ヘンプカープロジェクト2002実行委員長 兼 運転士を務める。2003年、「地球維新」という環境と平和をテーマとしたTVドキュメンタリー番組を企画し、大きな反響を得る。2008年を地球維新元年と銘打ち、様々な講演会、イベントを企画、番組プロデュース、企業コンサルタントを通して、誰もが楽しめる社会を提言。現在、「宇宙」「地球」「生命」という壮大なテーマへの研究と学術、芸術、氣術を統合した実践活動を行っている。
著書に『麻ことのはなし』(評言社)、『地球維新』(明窓出版)、『2012年の銀河のパーティ』(徳間書店)、反転の創造空間<<シリウス次元>>への超突入! 半田広宣と共著。《麻・高周波》でNIPPONから《夜明けのアサ》へ銀河JUNP!(ヒカルランド)などがある。


http://yumoji.info/

0 件のコメント:

コメントを投稿

Festival of the Holy Name

Festival of the Holy Nameというキールタンのフェスティバルが毎年 Thanks Givingの後の金曜日と土曜日に 私が住むアラチュアのクリシュナ寺院の庭で開催される キールタンに出会ってから、この音楽を極めたいと思って インドに引っ越した そしてアメリカ...